「無駄なお仕事はしない」その考え方はもったいない!経験を積む事は大切なこと?!
聞き流し用動画(YouTube)
はじめに
「無駄なお仕事はしない」
その様に考える人は非常に多くいらっしゃいます。
効率化、合理化、様々な理由があると思うのですが、根底にあるのは面倒臭い、億劫、その様な理由ではないでしょうか?
しかし、「無駄なお仕事」とは、どの様なお仕事なのでしょうか?
自分の役にたたないと思うお仕事は、全て「無駄なお仕事」なのでしょうか?
そのお仕事の重要性は「自分が知らないだけ」ではないでしょうか?
これらの疑問は「無駄」だと決めつけ、触れようとしないと、知る事はできません。
「無駄なお仕事」と感じても、まずはやって見る事が重要です。
そして、そのお仕事としっかり向き合い、自分なりの考え方を持つ必要があります。
その結果、「無駄なお仕事」と判断をした時、「無駄なお仕事」を無くす様に行動をする必要があります。
なぜ無駄なお仕事をしないのか?
時間の無駄
「時は金なり」と言う言葉がある様に、時間を無駄に浪費する事は避けたい事です。
時間は、どの様に頑張っても戻りませんので、この様に考えは大事だと思います。
「時間の無駄」とは、お仕事に対して「時間を浪費する事」と判断したと言う事です。
体力の無駄
お仕事をする以上、少なからず体を動かします。
本当に頑張りたい事が発生した時に、体力が消耗していると、満足に動く事ができません。
「体力の無駄」とは、「本当に頑張りたい時に備えて体力を温存しておく」と判断したと言う事です。
気力の無駄
気力は、集中力にも繋がります。
人間の集中力は、無限に続くものではありません。
一度、集中する時間が続くと、集中力が回復するまで、時間がかかります。
「気力の無駄」とは、「自分がやりたい事に対して、直ぐに集中ができる様に準備をしておく」と判断したと言う事です。
なぜ無駄なお仕事をしないのか?
それは「時間の無駄」「体力の無駄」「気力の無駄」だから。
無駄な仕事は本当に無駄なのか?
無駄だと思うだけの理由があるのか?
さて、時間と体力と気力、それぞれで無駄の判断をしましたが、その判断の基準はなんでしょう?
大抵は自分の頭の中だけで、考えられた物ではないでしょうか?
「それは本当に無駄なのか?」と誰かに聞かれた時、無駄だと言う根拠を示す事はできるのでしょうか?
「無駄な事」と思うには、過去の経験を踏まえて、どの様に「時間・体力・気力を無駄に使った」のかを説明し、共感を得る必要があります。
説明が甘かったり、共感を得られない場合は、根拠の薄い物となり、最悪は「単なるワガママ」と捉えられてしまいます。
そして、それは単に「やらない理由を探しているだけ」に過ぎず、この行為こそが「無駄」な事なのです。
経験は積む事が大事
「無駄」だと思っても、まずはやってみる事です。
もし「無駄」が見えたとしたら、その「無駄な部分をなくす」為にどうすれば良いのかを考えるのです。
「無駄」を「無駄なまま放置しておく」事が、一番の無駄なのです。
「無駄」な経験を積み、その経験から「無駄をなくす経験」を積む事に繋げて行く事が重要なのです。
無駄な仕事は本当に無駄なのか?
やらない理由を探す事こそ無駄。
「無駄」な経験を積み、「無駄をなくす経験」を積む事に繋げて行く事が重要。
ストレス耐性を鍛える
その時に「無駄」と思う事の殆どは、「面倒臭い」と言うのが正直な気持ちでしょう。
しかし、そこを乗り越えないと、経験を積む事はできません。
あまり好きではないのですが、「気合と根性」という物があります。
「無駄なお仕事」には、どうしても付き纏います。
「我慢」とか「忍耐」。
乗り越えないと、お仕事が終わりません。
その様な側面もある為、「面倒なお仕事」は、敬遠されがちとなっています。
しかし、その様な辛い事も、少しは経験をしておくべきです。
何故ならば、「ストレス耐性」を鍛える機会だからです。
「無駄なお仕事」は苦痛かもしれませんが、こうした経験を与えてくれる機会だと理解をし、前向きに取り組みましょう。
simacatから一言
お仕事には、「面倒臭い」と思う事は沢山あります。
そして、「面倒臭い」と思う殆どの事は、「無駄なのでは?」と思ってしまいます。
それでも、お仕事には行う理由があるのです。
それならば、「何とか簡素化する事はできないか?」と考えるようにしましょう。
それは、「問題意識を常に持つ」という事です。
「無駄」な事は、多くの経験をしないと、気付く事は難しいのです。
実際、「無駄なお仕事」は、たくさんあります。
前向きに「無駄なお仕事」に立ち向かって頂き、一つでも多くの「無駄」を無くす様に努力をして頂ければと思います。
コメント