トレードオフの意味とは?!犠牲や代償の代わりに何かを得る事?!自分の価値観を変えてトレードオフを有利にしよう?!
聞き流し用動画(YouTube)
はじめに
普段から、意識をしていなくても、「犠牲や代償を払って何かを得る行為」をおこなっています。
例えば、買い物です。
これは、「お金を払って、何かを得る行為」となります。
お仕事やアルバイトも同じです。
「自分の時間や身体能力を使って、お金を得る行為」となります。
普通の生活に浸透し過ぎていて、気にする機会もないのですが、よくよく考えると、「犠牲や代償を払う事」は、当たり前となっています。
この「犠牲や代償を払って何かを得る行為」を、「トレードオフ」と呼んでいます。
「トレードオフ」は、犠牲や代償をはらってでも、得る価値があるから、おこないます。
そして、「トレードオフ」をおこなう時、「何が犠牲や代償なのか?」「得るものとはそれほどの価値があるのか?」の答えは、人それぞれの「価値観」に委ねられます。
今回は「トレードオフ」と「価値観」について触れたいと思います。
トレードオフとは
「トレードオフ」とは、冒頭でも述べた通り、「犠牲や代償を払って何かを得る行為」となります。
「トレード」とは、「取引」をあらわす英語の「Trade(トレード)」です。
「オフ」も英語の「Off(オフ)」となります。
英語の「Off」は、「対象から離れる」というイメージが意味となり、日本語に訳すと色々な言葉であらわされます。
この「トレードオフ」に当てはめて直訳すると、「取引から離れる」となるので、「取引がなくなる」となります。
取引は、2者間(2人)以上でおこなわれる物です。
取引に関わるすべての人が、自分の都合だけを考えて、取引がおこなえれば、問題はありません。
しかし、たいていは、誰かに不利益が生まれ、それが原因で交渉が決裂し、取引がおこなえなくなります。
したがって、取引に関わるすべての人がある程度の「妥協」をしないと、取引を成立させるのは難しい事となります。
そして、最終的には取引に関係する全員が「妥協」をして、納得ができれば取引が成立します。
これが、「トレードオフ」となります。
そして、この時の「妥協点」が、「犠牲や代償」となります。
お仕事の場面で「無理難題」を指示されたとします。
この「無理難題をこなす事が代償」となり、そのお仕事が成功すれば、「高い評価を得る」事ができます。
「高い評価を得る」事により、「お給料などの待遇面の優遇」を受ける事ができます。
この「優遇」が「得るもの」となります。
言い換えると、「お給料などの待遇面の優遇」があるから、「無理難題を引き受けた」事となります。
「代償を支払う代わりに、得るものがある」となります。
しかし、まれに「無理難題」をおこない、無事に成功したとしても、「高い評価を得られない」場合があります。
お仕事を指示した人とお仕事を受けた人とで、「トレードオフが成立していない」事となります。
いわゆる、「やって損をした」と言う状態です。
「トレードオフ」の考えとは、「苦労」と、それに対する「ご褒美」の関係と言い換える事ができます。
「トレードオフ」とは、対峙する考えがあり、その両立が不可能な時の代替策を検討する考え方でもあります。
トレードオフには価値観が必要
「トレードオフ」には、「価値観が必要」となります。
「価値観」とは、「物に対する価値の考え方」となります。
「なぜ、価値観が必要なのか?」となりますが、「価値観」がないと、「トレードオフ」にて、「得たいもの」「妥協できる事」の判断ができない為です。
たとえば、「つらい行為」があります。
この「つらい行為」は、その言葉から想像すると、単なる「犠牲」で「不要なもの」となります。
そして、「犠牲」からは、「何も得るもの」がありません。
しかし、「犠牲とは何か?」については、「色々な意見」があります。
この「色々な意見」は、「価値観」から生まれます。
例えば、「経験に価値を感じる」なら、「苦労のような、つらい行為」は犠牲ではなく、「価値があるもの」となります。
「人に価値を感じる」なら、「人付き合いのような、つらい行為」は犠牲ではなく、「価値があるもの」となります。
したがって、「価値観」により、「犠牲」であっても「価値があるもの」と考えられるようになります。
「価値観」により、「犠牲」であっても「価値があるもの」と考えられるなら、その方が「楽」となります。
それでは、「価値観を変えた方が良い」となるのですが、その前にやるべき事があります。
それは、「価値観を広げる事」となります。
「価値観を広げる事」により、「得られるものが増える」事となります。
価値観を広げる為には、「ひとつの視点だけにこだわらない」事が重要です。
例えば、お仕事ならば、「作業手順」「作業環境」「人間関係」など、さまざまな事柄で構成されています。
人ならば、「外見」「言葉使い」「仕草」など、さまざまな要素で構成されています。
これらの一つ一つの点を見て、「価値を考える」必要があります。
この「価値を考える」事が、「価値観を広げる事」となります。
視野を広げ、「価値観を広げる事」で、「価値のあるもの」が増えていきます。
広げた価値観から、「自分にとって重要性が高いものを知る事」が「価値観を変える」為には必要となります。
逆に、狭い視野で知った価値観にこだわっていると、損をする事となるのでご注意ください。
特に「トレードオフ」では、「広い価値観」を持つ事で、「多くの事」「有益な事」を得られる可能性が高くなります。
simacatより一言
「コレをやる代わりに、アレをやって」が、「トレードオフ」の代名詞です。
ただし、「自分が損をする事がなく、相手にばかり犠牲を出させる」場合は、「名ばかりのトレードオフ」となります。
人に指示を出すのが上手い人は、この「名ばかりのトレードオフ」の使い手となります。
怪しいと感じた時は、お断りするのも良いでしょう。
お仕事では、指示に従う必要があります。
この場合は、おこなうにあたり、「自分が得られるもの」をできるだけ多く見つけて、「自分のもの」としてください。
この「自分のもの」になる事がなくなった時、お仕事がつまらなくなります。
そのような時こそ、「価値観を広げる」ようにしてください。
視野を広げる事により、まだまだ「自分が得られるもの」を見つけられる筈です。
コメント