スポンサーリンク

お仕事で言いたくないことを聞かれたら?!真面目に答える必要はありません!!

スポンサーリンク
スポンサーリンク
5896 社会人へのアドバイス
simacat.com

お仕事で言いたくないことを聞かれたら?!真面目に答える必要はありません!!

聞き流し用動画(YouTube)

スポンサーリンク

はじめに

お仕事をしていると、色々なお付き合いの方法があります。

お付き合いには、お互いの事を知る為に多くの事を質問したり、されたりを繰り返します。

もちろん、お仕事の中でのお話しなので、プライベートの情報を明かす必要はありませんし、それを求めるのもマナー違反となります。

しかし、お話しの流れの中で、どうしても避けられない場合もあります。

「言いたくない」からと、回答を断ると、相手の気分を損ねるかも知れません。

その結果、お仕事に影響を及ぼすかも知れません。

その様に考えてしまうと、「言いたくない事」であっても、言わざるを得なくなってしまいます。

もし、自分が「言いたくない事」であるなら、無理に答える必要はありません。

それで、お仕事に影響が出てくるなら、その様な方と良いお仕事をする事はできません。

スポンサーリンク

信頼関係の構築

お仕事をする上では「信頼関係の構築」は重要な要素です。

お互いの事を知って、できる事やできない事、どの様な考え方なのかを知る事により、頼ったり頼られたりします。

この関係が、バランス良く続いている状態であれば、問題はありません。

そして、「信頼関係」は、プライベートの部分を知れば知るほど、深い物になります。

趣味、好きな食べ物、休日の過ごし方、どれもお仕事には直接関係のない事柄ですが、これらの情報は、コミュニケーションの入り口として、お仕事の中でも生かされます。

お互いの情報を知れば、それだけコミュニケーションの幅が広がり、「信頼関係の構築」に繋がっていきます。

考え方は人それぞれ

「信頼関係の構築」の為に、「自分の情報を伝える事に気が進まない人」もいれば、「プライベートとお仕事は分けて考えたい人」もいます。

もちろん、その考え方は、間違いではありません。

「信頼関係の構築」の為に、自分の情報を伝えれば、悪用される可能性もあります。

そして、お仕事を行う際に「分かり合う必要があるのか?」「信頼関係の構築は必ず必要なのか?」も分かりません。

したがって、「言いたくない事」であれば、言う必要はありません。

それでも、ひつこく聞いてくる人がいますが、断っても聞いてくる人は、確実に興味本位です。

お仕事とは、無関係となります。

そして、その様な状態になっている場合、ひつこく聞いてくる人を信頼する事はできなくなるでしょう。

これは、「信頼関係の構築」の破綻を意味します。

予め自分の情報を伝える

「言いたくない事」と「言ってもいい事」があるならば、「言ってもいい事」を「予め自分の情報」として、伝えておきましょう。

「これ以上の質問については回答できない」事をアピールする事ができます。

よく、「自分はここまで話したんだから、貴方も話すべきだ」という人がいます。

勝手に話しておいて、何を言っているのかと思うのですが、「言ってもいい事」を伝えておけば、余計な事まで話さないでしょう。

また、余計な事まで話したとしても、勝手に話しただけですので、放っておいても良いでしょう。

どうしても逃げられない時

どうしても、「言いたくない事」を言わなくてはいけない時が、あるとします。

その時は諦めて、「言いたくない事」を話しますか?

もし、諦めるなら、それでも良いでしょう。

しかし、諦めないのであれば、嘘をついてしまいましょう。

例えば、本当は「休みの日は1日、ジムに行って汗を流して、ストイックに過ごしている」のですが、「一日中、ゴロゴロしている」と嘘をついても良いでしょう。

本当は「山登りをしている」けど、「読書をしている」と嘘をついても良いでしょう。

その嘘がバレたとしても、そもそも「言いたくない事」ですので、「そうでしたっけ?」「そんな事、言いましたっけ?」と、真面目に取り合わなければ良いだけです。

基本的に「言いたくない事」なので、ほとんどの人は知らない事です。

嘘をついても、誰かが損するわけではないのです。

会話と文章

「会話」で聞かれるのと、「メール」などの文章で聞かれるのと、対応に困る事があります。

どちらも「言いたくない事」を聞かれているので、断り方や誤魔化し方に悩みます。

「会話」では、「言いたくない事」については、「言いたくない」と、そのまま伝える事が理想です。

同じ事を聞かれる度に、同じ言葉で伝えましょう。

「メール」ですが、ピンポイントで聞かれていないのであれば、敢えて「言いたくない事」には触れずにおきましょう。

ピンポイントで聞かれてしまった場合は「言いたくない」と、そのまま伝えましょう。

お仕事を中の「メール」で、ピンポイントで聞いてくる事はないと思いますが、こちらについても、完全に興味本位であると考えましょう。

simacatより一言

スポンサーリンク

社会人になって、数年も経てば慣れるのですが、新人の頃は「聞かれた事に答えなければいけない」と思いがちです。

しかし、その答えの中には「言いたくない事」もある筈です。

無理に答える必要はありません。

自分が「言ってもよい」と、思った事だけを答える様にしてください。

ただし、「言いたくない事」を答えなかった時、他の人にも同じ様に対応して下さい。

大人は非常に嫉妬深いのです。

人を選んでしまうと、嫉妬をされてしまいます。

その結果、「信頼関係の構築」に、影響が出てくる事があるので、注意が必要です。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました