身の丈に合うお仕事をしましょう?!そもそも身の丈とはやってみないと分からない?!
聞き流し用動画(YouTube)
はじめに
「自分には難しいお仕事」を引き受けてしまった事はないでしょうか?
「自分には難しかった」為、お仕事を終わらせる事ができないと、「お仕事は失敗」となります。
この「失敗」により、「残念な想い」「悔しい想い」などを感じます。
また、「他の人に手伝ってもらう」「他の人に代わりにおこなってもらう」など、人に迷惑をかけてしまう事もあります。
この時は、「申し訳ない気持ち」などを感じます。
そして、上司や管理者に言われる言葉が、「身の丈にあった仕事をしなさい」となります。
この、「身の丈」という言葉は、「お説教」に利用されたり、「慰め」に利用されたりする、不思議な言葉です。
そんな不思議な言葉である、「身の丈」について触れたいと思います。
身の丈とは
「身の丈(ミノタケ)」とは、「利用できる能力」という意味で利用されます。
本来は、「自分の身の丈」ならば、言葉のまま「自分の身長や背丈」という意味となります。
もちろん、この意味で利用しても、問題はありません。
「自分が利用できる能力」という意味では、経済的視点でも技術的視点でも、様々な場面で利用されます。
例えば、お仕事の場面では、「問題なくお仕事ができる状態」が、「身の丈に合っている」となります。
生活の場面では、「困る事なく生活を送る事ができている状態」が、「身の丈に合っている」となります。
逆に、「身の丈に合っていない」という状態があります。
これは、「自分が利用できる能力が不足している状態」となります。
お仕事の場面では、「お仕事をおこなう事が難しい状態」で、「知識や技術などの能力の不足」「人の不足」などがあります。
生活の場面では、特に「お金」となり、「収入よりも支出が多い状態」で、「浪費」「借金」などがあります。
そして、「身の丈」は「会社や組織」にも利用されます。
例えば、「あるお仕事を会社で請け負う事ができるか、できないか?」と言った事が、「会社の身の丈」となります。
「身の丈」は「利用できる能力」という意味ですが、失敗をした相手に対して、「叱る場面」でも「慰める場面」でも利用されます。
「叱る場面」では、「自分の身の丈に合った事をやりなさい」と言われます。
これは、「自分の能力の過信」に対して、「自分の能力をしっかりと見極めなさい」という意味となります。
「慰める場面」では、「自分の身の丈に合っていなかっただけだよ」と言われます。
これは、「自分の能力を出しきった結果」に対して、「能力以上の事を求められていた事が失敗の原因だった」という意味となります。
色々と「身の丈」の例を挙げましたが、「能力」という意味で利用しても、間違いではありません。
「自分の身の丈を知る」とは、「自分の能力を知る」という事です。
「自分の能力でできる事」が、「身の丈に合っている」となります。
やってみないと分からない
「身の丈」とは、「能力」となりますが、それは「やってみないと分からない」事となります。
例えば、「与えられたお仕事が、自分にできる事なのか?」となります。
過去におこなった経験があり、無事にやり遂げていたら、「自分にできる事」となります。
しかし、過去におこなった経験があり、失敗をしていた場合、「自分にできない事」となります。
確かに「過去は失敗」しています。
しかし、その後「色々な経験」をしています。
もしかしたら、その「色々な経験」により、今回は無事に、やり遂げられるかも知れません。
したがって、「身の丈」とは、「やってみないと分からない」事となります。
とはいえ、失敗の可能性があるので、考えなしでおこなうのは、危険な事です。
その為に、「できるか?」「できないか?」を考える必要があり、これが、「身の丈にあっているのか?」となります。
- 自分の能力でできるのか?
- 不明な部分は自分で調べる事ができるのか?
- フォローをしてくれる人はいるのか?
- 失敗の時の影響範囲は自分でカバーできるのか?
これらを考えて、「できるか?」「できないか?」を考えてください。
無事にやり遂げる事ができたら、「身の丈に合っていた」となります。
逆に、失敗に終わったら、「身の丈に合っていなかった」となります。
しかし、「身の丈に合っていない事だから、今後もやらない」では、成長をする事ができません。
「身の丈に合わない」ならば、「その丈に合わせていく事も、自分の成長には必要な事」となります。
「身の丈に合わない」は、「成長をする為のキッカケ」と捉えて、お仕事と向き合って頂ければと思います。
simacatより一言
「身の丈」が「能力」ならば、お仕事のほとんどは、はじめは「身の丈」に合っていません。
したがって、「失敗はする物」と考えるべきです。
その「失敗の経験」が「身の丈」を成長させていきます。
「失敗は怖い」と思うのは、当然の気持ちです。
しかし、「身の丈」を伸ばす為には、「失敗」が必要となります。
そして、本当に怖いのは、「失敗をしても身の丈が伸びない事」となります。
これは、「反省や振り返りがない状態」です。
お仕事では、「失敗はする物」と考え、「身の丈」を伸ばす為に、「反省や振り返り」をおこなうようにしてください。
コメント