スポンサーリンク

ChatGPTってなんですか?!話題のチャットGPTとは?!初見でいじってみました?!

スポンサーリンク
スポンサーリンク
15212 ビジネスコラム
15212

ChatGPTってなんですか?!話題のチャットGPTとは?!初見でいじってみました?!

聞き流し用動画(YouTube)

【 スポンサーリンク 】

はじめに

最近、「ChatGPT」が話題になっています。

「ChatGPT」とは「高度なAI技術により、人間のように自然な会話ができるAIチャットサービス」となります。

今回は、実際に「ChatGPT」を使ってみて、「どれだけ自然な会話なのか」を検証したいと思います。

まだ「ChatGPT」を体験していない人は、これを機に体験して頂ければと思います。

なお、完全に「初見」となっております。

はじめて触ります。

投稿しながらいじっている為、多々不備があると思いますが、お許し頂きたいと思います。

また、「ChatGPT」は日々学習をしております。

よって、「今回のChatGPTの回答」は参考程度とお考えいただきたいと思います。

そして「重要事項」となります。

「ChatGPT」は、入力した情報を記録して今後の皆さんへの回答に反映させる機能があります。

したがって「個人情報や機密情報を流出させてしまう危険性」があります。(投稿時点)

「ChatGPT」を利用する時は、その点を十分にご留意ください。

なお、当記事では実際に「ChatGPT」を利用しております。

ご自身で「ChatGPT」を利用する際は、全て自己責任となりますので予めご了承ください。

また、添付している画面情報は投稿時点のものとなっており、回答をはじめ画面イメージも異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。

【 スポンサーリンク 】

ChatGPTを触ってみました

とりあえず「ChatGPT」を使ってみました。

ちなみに、「ChatGPT」はスマホアプリなどでも利用は可能となっていますが、今回は「パソコン」により「OpenAI」のページで触ります。

利用をする為に「OpenAI」のページでサインアップをおこないます

なお事前の注意事項となります。

  • 投稿時点ではマイクロソフトとグーグルのアカウントが利用可能です
  • 電話番号を入力して、ショートメッセージによるコード認証があります
  • アカウントと電話番号が紐付けられても支障がないアカウントを利用してください

「OpenAI」のホームページを開きます。

【外部リンク】Introducing ChatGPT https://openai.com/blog/chatgpt

15212:Introducing ChatGPT
15212:Introducing ChatGPT

左下の「Try ChatGPT」をクリックします。

ここからは画像の順番でそれぞれ入力をしていきます。

はじめてなので「Sing up」をクリックします。

15212:Login/Signup
15212:Login/Signup

「アカウント」を作成します。

「マイクロソフト」と「グーグル」のアカウントが利用可能です。

15212:CreateAccount
15212:CreateAccount

「自分の呼び名」を設定します。

15212:Tellus
15212:Tellus

「電話番号」を入力します。

15212:Phonenumber
15212:Phonenumber

入力した電話番号にSMSメッセージが送られるので、そのメッセージに記載されている認証コードを入力します。

15212:EnterCode
15212:EnterCode

あとは「Next」をクリックして、進めてください。(いくつが表示されます)

15212:Check
15212:Check

「ChatGPT」にサインアップできました。

「Send a message…」の部分に質問を入力していきます。

15212:ChatGPT
15212:ChatGPT

さっそく、試してみたいと思います。

東京で美味しいラーメン屋さんを教えてください

「東京で美味しいラーメン屋さんを教えてください」と入力してみました。

15212:東京で美味しいラーメン屋さんを教えてください
15212:東京で美味しいラーメン屋さんを教えてください

これが正しい情報なのか間違っている情報なのかは分かりませんが、文章としては綺麗に成り立っています。

いい感じですね。

simacat.comを知っていますか?

次は「simacat.comを知っていますか?」という質問をしてみました。

1回目はなぜかエラーとなりました。

15212:エラー
15212:エラー

もう一度、同じ質問をするとエラーは表示されず、回答が表示されました。

15212:simacat.comを知っていますか?①
15212:simacat.comを知っていますか?①

「なるほど」といった返事となっております。

それでは、軽く食らいついてみる事にしました。

15212:simacat.comを知っていますか?②
15212:simacat.comを知っていますか?②

なるほど・・・

そして再度、食らいついてみました。

15212:simacat.comを知っていますか?③
15212:simacat.comを知っていますか?③

内容はアレですが、返事に変化がありました。

このように「ChatGPT」には「学習をする機能」があるようです。

すこし、情報を追加してみました。

15212:simacat.comを知っていますか?④
15212:simacat.comを知っていますか?④

照れてしまう回答が表示されました。

それではひつこく食らいついてみましょう。

15212:simacat.comを知っていますか?⑤
15212:simacat.comを知っていますか?⑤

「以前にもお伝えした通り・・・」とか、軽くキレられてしまいました。

そして、先ほど送信した情報は反映されていません。

残念です。

また、情報を追加してみます。

15212:simacat.comを知っていますか?⑥
15212:simacat.comを知っていますか?⑥

な、なんと「誤り」を指摘されてしまいました。

「誤り」ではないのが残念です。

この数日後に同じ質問である「simacat.comを知っていますか?」と聞いてみました。

15212:simacat.comを知っていますか?⑦
15212:simacat.comを知っていますか?⑦

また回答に変化がありました。

とはいえ、「ChatGPT」に認めて貰えるように、もっと頑張りたいと思いました。

【 スポンサーリンク 】

ChatGPTのAPI

APIとは「Application Programming Interface」でChatGPTの機能とプログラムを繋げる仕組みとなります。


ChatGPT APIを利用する事により、自作のプログラムでChatGPTのチャット機能を利用する事ができます。

なお、利用は基本的に有料となっています。

詳細はChatGPTのPricingをご参照ください。

【外部リンク】Pricing https://openai.com/pricing

「Pricing」に記載されていますが、「開始最初の 3 か月間に使用できる $5 の無料クレジット」が利用できるようです。

ChatGPTのAPIを利用する事で「自己流の会話の流れ」「自分流の言葉使い」を教え込める為、「自前の会話AIシステム」を作る事ができます。

プログラミングにご興味のある方はお試し頂きたいと思います。

【 スポンサーリンク 】

simacatより一言

「ChatGPT」を実際に触ってみました。

かなり「流暢な返事」である事が理解できました。

「言葉」や「用語」を調べるときの役に立ちそうです。

あと、「ChatGPT」が「提案」してくれるのも良い点だと感じました。

最後に、重ね重ねとなりますが「ChatGPT」を利用する際は、「個人情報や機密情報を流出させてしまう危険性」について意識をするようにしてください。

その為に「ChatGPT」に限らず、パソコンやスマホに言葉を入力する時は「個人情報や機密情報を使わない癖」を身につけるようにしてください。

しっかりとガードされたシステムに対する入力であっても「違和感」を感じる事が重要となります。

【 スポンサーリンク 】
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました