スポンサーリンク

お仕事をやらされている?!やらされている感がある?!やる気の低下を防ぐためにできる事とは?!

スポンサーリンク
スポンサーリンク
11594 社会人へのアドバイス
11594

お仕事をやらされている?!やらされている感がある?!やる気の低下を防ぐためにできる事とは?!

聞き流し用動画(YouTube)

スポンサーリンク

はじめに

依頼されたお仕事を淡々とこなす毎日を送っていると、「ずっと、このような感じが続くのだろうか?」と考えてしまう事があります。

この考えが頭から離れなくなると、前向きな考えができなくなり、その結果、「なんの為のお仕事なのだろうか?」と悩む事となります。

「なんの為のお仕事なのだろうか?」と悩む時は、「お仕事をやらされている」と感じている時となり、これが「やらされている感」となります。

そして、このような時は、「お仕事をする意味」が分からなくなり、「やる気の低下」となります。

「やる気が低下している状態」で考えても、悪い方へ考えてしまうだけなので、さらに「やる気の低下」となります。

その結果、自分で考える事をやめてしまい、「ただ、言われた通りにする」事となります。

この状態が続くと、「やる気」は完全に失われる事となり、状態は悪い方向へ進む一方となります。

それを防ぐ為にも、「お仕事をやらされている」と感じる「やらされている感」の時こそ、「お仕事の意味」や「お仕事のやり方」について、考えて頂きたいと思います。

スポンサーリンク

やらされている感

「やらされている感」とは、「やる事を強制されている感覚」となります。

例えば、「自分がお仕事の指示を受ける立場」の時、「指示をする人」から、「やって当たり前」「できない方がおかしい」という雰囲気を感じた事はないでしょうか?

これが、「やる事を強制されている感覚」となります。

もともと、「お仕事をはじめようと考えたキッカケ」は、そのお仕事について「興味があったから」となります。

この「興味」は、「もっと深く知りたい」「できるか分からないけど挑戦をしてみたい」など、「前向きな考え方の原動力」となっています。

そして、その「興味」が、「得たい物」に結びついている為、お仕事を続ける事ができます。

この「得たい物」とは、人それぞれに違いはありますが、例えば「収入」や「技能」などとなります。

言い方を変えると、「得たい物があるから、お仕事をする」という事となります。

しかし、ここに「やらされている感」が入ってしまうと、たちまち「強制」に変わってしまいます。

「強制」を感じてしまうと、「主におこなう事がお仕事となり、興味は二の次」となります。

これは、「興味の優先度が下がっている」事を意味しています。

「興味」の優先度が下がってしまうと、「もっと深く知りたい」「できるか分からないけど挑戦をしてみたい」などの考えも、低下していきます。

その結果、「ただ、言われた事をする」という行動となってしまい、そして徐々に「興味」も消えていきます。

「興味」がなくなると、「もっと深く知りたい」「できるか分からないけど挑戦をしてみたい」と思う事もなくなります。

「お仕事をはじめようと考えたキッカケ」がなくなる為、当然、「やる気」も失われる事となります。

なお、「やらされている感」を感じる事は普通に誰にでもある事です。

問題なのは、それが続く事となります。

「やらされている感」を感じ続けてしまうと、「やる気」を失ってしまう為、できるだけ早く解消する必要があります。

やらされている感の解消

「やらされている感」を解消する為には、「強制されている感覚」を見直す必要があります。

まずは、「お仕事の指示を受ける」時の「強制」と感じてしまう部分についてなります。

しかし、「断る事ができる事」を忘れないでください。

「断る事ができる」ならば、「強制」ではありません。

もちろん、「理由もなく断る事」はルール違反となります。

従って、「断る理由を準備する事」が必要となります。

例えば、「他の人では対応できないのか?」「自分にどのようなメリットがあるのか?」などとなります。

「他の人では難しい」「想定以上のメリットがある」など、自分が納得できる理由があれば、これは「強制」ではなくなります。

そして、お仕事を引き受ける場合でも、考えて頂きたい事があります。

それは、「お仕事のやり方について意見する事」で、これを認めてもらう事となります。

これは「お仕事」に対して、「自分流の考え方や、やり方を取り入れる事ができる」為です。

そして、この「自分流」が許される場合も、「強制」ではなくなります。

依頼されたお仕事が、「自分でコントロールできる」のならば、「もっと深く知りたい」「できるか分からないけど挑戦をしてみたい」という思いも、叶えられる事となります。

依頼されたお仕事に対して、「やる事を強制されている感覚」を解消する事により、前向きにお仕事を続けられるようになります。

お仕事で、「やらされている感」に悩まされている時は、できる限り自分本位に考えて、お仕事に向き合って頂ければと思います。

simacatより一言

スポンサーリンク

「興味」があって始めたお仕事でも、「こんな筈じゃなかった」「こんなの知らなかった」など、実際に働いてみて気づく事もあります。

と、言いますか、そんな事ばかりです。

しかし、「興味」は一つである必要はありません。

色々な事に興味を持つ事は、それだけ多くの「前向きな考え方の原動力」が増える事となります。

お仕事に役立つ事ならば、たくさんの事に「興味」を持って頂き、「もっと深く知りたい」「できるか分からないけど挑戦をしてみたい」と思う事を増やして頂ければと思います。

それが、「やらされている感」を感じずにいられる、一番のコツとなります。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました