なぜ13日の金曜日は不吉なのか??不吉な日と言われる諸説をご紹介!!
はじめに
13日の金曜日と聞くと何故か不吉な日の感覚があります。
何故、その様な感覚を感じる様になったのでしょうか?
理由もなく不吉と感じるのは、何か納得ができないので少々調べて見ましたので、今回は13日の金曜日について投稿致します。
最後までお楽しみ下さい。
様々な説
13が不吉な説
最後の晩餐説
キリスト教徒でなくてもご存知かと思います。
レオナルド・ダ・ヴィンチ作の絵画「最後の晩餐」に描かれているイエス・キリストとそれを囲む12人の使徒。
そして、この翌日にイエスは逮捕となります。
この「最後の晩餐」に於いて、13番目に席に着いたのが裏切り者の13番目の弟子のユダとされています。
ユダは当時のユダヤ教で、イエスを敵視していた司祭長たちに銀貨30枚でイエスを売り渡しました。
その後のイエスについては、皆さんもご存知の事と思いますが、この事から同じテーブルに13人が座る事は縁起が悪いとされました。
ここから、13は不吉な数字とされた説です。
北欧神話説
北欧神話の主神オーディンの宮殿がヴァルハラです。
そのヴァルハラにて、12人の神々が祝宴を囲んでいると、招待されていない悪戯神ロキが現れ、1人の神が死んでしまう惨事となりました。
北欧神話でも、もともと13という数字は凶数と考えられてきましたが、この事件によりやはり13という数字が良くないとされた説です。
金曜日が不吉な説
イエス・キリスト説
こちらでも登場するイエス様です。
イエスが、ゴルゴダの丘にて処刑が行われたのが、金曜日と言われています。
処刑は磔(はりつけ)にされ、48時間苦しみ、最後は槍(ロンギヌスの槍)を刺されるといった残酷な刑に処せられました。
金曜日が不吉とされる説の一つとなっています。
アダムとイブ説
一度は耳にした名前だと思います。
創世記でお馴染みのアダムとイブです。
アダムとイブは楽園にて生活をしていました。
神様からは、「楽園にある善悪の知識の実でけは、食べてはいけない」と言われていました。
これが禁断の実のリンゴです。
リンゴは知恵、豊饒、美の象徴として、伝説や神話にもしばしば登場します。
イブが蛇にそそのかされて、禁断の実であるリンゴを食べてしまいました。
そして、イブがアダムにもリンゴを食べさせてしまい、神様は言いつけを守らなかった2人を楽園から追放しました。
このイブがアダムにリンゴを食べさせ追放されたのが、金曜日とされている説です。
創世記に曜日が存在したのかは定かではありません。
13日の金曜日の説
テンプル騎士団説
テンプル騎士団は十字軍の予備軍として、12世紀から13世紀に組織されました。
テンプル騎士団は、その活躍にて多くの財産や権力を手にしました。
しかし、それを良く思わない人々もやがて現れ、時のフランスの王フィリップ4世により15,000人ほどの団員が逮捕され、さらに財産や土地を没収されました。
このテンプル騎士団が逮捕されたのが、1307年10月13日金曜日だったとされる説です。
逮捕後のテンプル騎士団は、拷問され、テンプル騎士団の悪評に繋がる様な事の自白を強要され、多くの団員は死刑となりました。
その後、フランス王のフィリップ4世を始め、フランス王家には不幸な事件が起こり続けました。
テンプル騎士団の呪いと言われています。
ホラー映画説
そもそも13という数字と、金曜日は縁起の良くない物とされてきました。
そこで、1980年に公開された映画「13日の金曜日」です。
とある湖のほとりにあるキャンプ場に現れる殺人鬼「ジェイソン・ボーヒーズ」により、次々と人が惨殺されるホラー映画です。
日本でも地上波で放送されたり、DVDなどが販売されているので、この映画のイメージが強過ぎて、「13日の金曜日」は何となく不吉に感じる様になった方も少なくはないと思います。
simacatから一言
如何でしたでしょうか?
実は13日の金曜日については様々な説がありました。
しかし少々分かりづらい物もありましたので、分かり易い説に絞って挙げさせて頂きました。
説と言われるだけあって、歴史に関連する事柄が多くありました。
たまには、この様な事を調べるのも悪くはありません。
因みに、世界の過去の事件を調べて見ると、13日の金曜日はテロが多い様に見えます。
これは説を利用する事により、さらに恐怖心を植え付ける為と思われます。
とは言え、「13日の金曜日」だからと言って、学校を休んだり、仕事を休むわけにはいきません。
説はあくまでも説です。
振り回されずに、今までと変わらぬ日として、過ごしましょう。
もし、説を信じ、あまり気分が乗らない日であるならば、13日の金曜日はご家族との時間を大切にする日としては如何でしょうか?
学校や仕事から、なるべく早く帰り、ご家族みんなで食事をしたり、お話しをしたり、カードゲームで遊んだり。
前向きな日とする事で、気持ちの落ち込みは防げると思います。
コメント